機材紹介
使用機材の紹介です。
エレキベース
サドウスキーのTYO を使っています。
ウッドベース
ドイツ製のヨハネス・ルブナー社の楽器です。2020年に、あまりの音のデカさに衝撃を受け、購入しました。日々の演奏の大切な相棒です。
アップライトベース
YAMAHA SLB200を使っています。都内のマンションに住んでいるので、自宅で夜間などはあまり大きい音が出せないため、練習用として重宝しています。
オーディオインターフェース
録音は基本、「ライン録り」という音をパソコンで取り込む手法で録音しています。生音のよさを損なわない、RME社の「BABY FACE PRO」は重宝しています。
プリアンプ
アップライトベースの音質調整に使っています。「L.R.Baggs」の「SESSION ACOUSTIC DI」。「SATURATE」のつまみで音質をリッチにしてくれます。コンプ機能も重宝しています。
機材に関しても、どんどんご質問ください^^