STEP.5:八分音符と四分音符をランダムに組み合わせてコピーしよう
これまで、四分音符の均等なフレーズを中心に練習してきましたが、
ここからはリズムにバリエーションを加えるステップに進みます。
このSTEPでは、四分音符と八分音符をランダムに組み合わせた譜例をコピーして、
より“フレーズらしい動き”に慣れていきましょう。
▼目的
-
同じコードトーンでもリズムが変わると印象が大きく変わることを体感する
-
単調にならない、自然なラインづくりの感覚を養う
▼やり方
-
用意された譜面を、そのまま弾いてコピーしてみてください
-
最初はテンポを落としてもOKです。リズムの違いに注目しながら音を正確に出していきましょう
-
特に、八分音符が連続する箇所や、四分音符と交互に出てくる箇所の音価に注意して練習しましょう