STEP.6 9-12小節目を弾く ランダムパターン

 


STEP.6:9〜12小節目のランダムパターンをコピーしよう

▼このステップの目的

ここでは、新しいコード進行(Cm7 → F7 → B♭7 → F7)の上で、
さまざまな音やリズムからスタートするベースラインをコピーしていきます。

STEP.4やSTEP.5でやってきたように、
「どこから始まっても、自然に聴こえる」感覚を、より実戦的な進行で磨いていきましょう。


▼やり方

  • 譜例のように、1度・3度・5度などランダムな位置からスタートするベースラインをコピーしてください
  • リズムや音の数もそれぞれ違うので、どんなアプローチでもOKなんだという感覚をつかむのがポイントです
  • 慣れてきたら「このパターンなら自分でも作れそう!」という感覚がつかめてくるはずです

次のSTEPでは、このコピーをもとに自分で考えるステップに進みます。
まずはこのSTEPでしっかり「手グセ」を増やしていきましょう。